うみの記事保管庫

役に立ったことや調べたことを紹介しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

柳川でランチ!うなぎ以外の安い人気店なら立花うどんがおすすめ

福岡県柳川の安い人気ランチをお探しですか?うなぎ以外で、観光客にもおすすめなのが立花うどんです。 福岡県で・・観光旅行で・・うどん・・? と思うかもしれません。でも、住んでみればわかりますが、うどんは福岡県の立派なソウルフードのひとつなんで…

繰り返し使えるオーブンシートはどこに売ってる?セリア(100均)にあった!

洗って繰り返し使えるオーブンシートがあると聞いて、どこに売ってるか探したら、セリア(100均)にありました。 ↑繰り返し使えるオーブンシート セリア 他には、ネット通販で製菓・製パンの材料を売っているお店が「繰り返し使えるオーブンシート」を出して…

福岡でしか買えない!?スーパーでよく見るお菓子 7選+α

スーパーの品揃えって、その土地の特徴が良く出ますよね。旅先のスーパーやコンビニで、ご当地もののお菓子を探すのを楽しむ人も多いと思います。 東日本にいた私が福岡県に住んでみて、他の県には無かった!と思ったスーパーのお菓子が結構あったので、紹介…

トースターの下敷きは必要?耐熱で掃除しやすいおすすめシートは?

トースターの下には、下敷きやマットを敷いた方が良いのでしょうか? トースターって、本体が結構熱くなるので、何か下に敷かないといけないんじゃないかと心配になりますよね。私も、オーブントースターを設置する際は、何も敷かないことで、下にある家具を…

福岡で1人なら何をする?どこ行く?ソロ活おすすめスポット14選

福岡、特に博多駅周辺は観光スポットがいっぱいあります。でも、家族連れやカップルばかりだと、ちょっと入りづらいことも時にはありますよね。 今回は、私が実際に1人で訪れて楽しむことができたところを中心に、女性でも1人で遊びに行く場所としておすすめ…

帽子は洗濯ネットでつばの型崩れ防止!100均ではこれがおすすめ

帽子(キャップなど)を洗濯機で楽に洗いたいけど、洗濯機だとつばが折れてしまわないか心配じゃないですか? 今回は100均にもある洗濯ネットで帽子のつばの型崩れ防止ができたので紹介します。 私も以前、仕事で使う作業着(制服)の帽子を、洗濯ネットに入…

天草一周の所要時間(車)は?道の駅めぐりをしてきた

このあいだ、車で天草(熊本県の主に天草上島、下島)を一周してきました。 天草(熊本県)を、とりあえずひと通りぐるっとドライブするには、6つある道の駅を目指しながら進むと、とても良い感じに周ることができます。 今回、道路もそれほど混んでいなく、…

フライ(揚げ物)で小麦粉を使う理由とは?

とんかつなどの揚げ物(フライ)を作る時は、衣として、小麦粉を使うのが昔からの定番です。 手順としては、生肉に小麦粉をまぶして、とき卵にひたし、最後にパン粉をつけて揚げます。 とき卵については、つけるとパン粉がつきやすくなるのはわかりますが、…

ハウステンボスは夕方からの入場もおすすめ

長崎の大人気テーマパーク「ハウステンボス」は、広くて見どころやアトラクションもとても多いです。 できれば1日かけてゆっくり観光したいところですが、お得なパスで夕方から入場し、夜だけ楽しむのも、かなりおすすめです。 夜からのメインは、何といって…

ハンバーグに塩を入れる理由とは?

ハンバーグのレシピには、ひき肉をこねる前に、塩を加えるよう書いてあるものが多いです。 その段階で加える塩には、味付け以外の役割があります。 今回は、ひき肉をこねる前、ハンバーグに塩を入れる理由について説明します。 ハンバーグに塩を入れる理由 …

人とのつながりに関することわざ(引越し・嘘・話し合いなど)

ことわざというのは、日常で語り継がれてきた短い言葉です。 人々の生活の中から生まれ『よくあること』『そういうものだ』として、ときに教訓的に、ときに風刺めいた言葉として身近に使われてきました。 全く正反対のことを言っていることわざもありますが…

土鍋の目止めは蓋にも必要?それともいらない?

だいたいの土鍋(本体)は、使い初めに目止めが必要です。 ※目止め:片栗粉やとぎ汁を使って陶器(土もの)、土鍋の見えない穴をふさぐこと では、 土鍋についてくる蓋(ふた)にも、目止め処理のようなものが必要なのでしょうか。 蓋も、土鍋本体と同じよう…

法家思想とは?読み方や概要など

法家思想(読み方:ほうかしそう)は中国で生まれた思想のひとつです。“法家”とは、 諸子百家の中の流派のひとつ で、中国の春秋時代、戦国時代あたりに生まれました。 今回は、法家の思想の内容や、主な人物について調べたので、簡単に紹介いたします。 諸…

土鍋が割れた!直す方法は?扱いやすい土鍋はある?

「土鍋があると便利そう」と思って、試しに100均で土鍋を買ってみました。 サイズも小ぶりでかわいらしく調理後に、鍋のまま食卓に出せるので、洗い物も減り、すぐに気に入りました。 目止め(おかゆを炊いて冷ます)→おかゆ→おかゆ→鶏だしの鍋(豚肉や野菜…

包丁を使わない料理・食材はこんなにある!覚えて損はない時短調理

包丁を使わない料理や食材を、いくつか覚えておくと、忙しいときに、パパっとつくることができて、重宝します。 なぜなら、包丁を使わないと、まな板も使わないので、 ・包丁・まな板 の洗い物をしなくていい分、時短になり、家事がちょっと楽になるからです…

六歌仙とは?どんな和歌を詠んだ人?

世界三大珍味(フォアグラ、キャビア、トリュフ)四大スパイス(コショウ、シナモン、ナツメグ、クローブ)などなど、数字でまとめられた有名なものは、だいたい覚えておきたくなります。 では、六歌仙とは、誰のことかわかりますでしょうか。 六歌仙(読み…

リュックのとき鍵はどこにしまう?取り出しにくい…を解消する収納場所5選

リュックを背負う時は、家の鍵をどこに入れていますか? リュックの中に入れてしまうと、鍵を使う時にいちいちリュックをおろさなけらばならず、鍵が取り出しにくいです。 私ははじめ、リュックの背面に付いていた隠しポケットに鍵を入れていました。しかし…

アソビ大全ソフトひとつで2人プレイできる?その方法とは

Switch用ソフト「世界のアソビ大全51」を、スイッチ本体ひとつ、ソフトひとつで2人プレイ(オフライン)するには、手順がありました。 2人プレイを選べるようになるには、まず、「1人プレイ」を選択して、少しだけ「1人プレイ」で進める必要があったのです。…

ピンセットの売り場はどこ?(毛抜き用)

ピンセットの売り場はどこかというと、100均やホームセンターではだいたい、衛生用品関係の場所に置いてあることが多いです。 衛生用品売り場とは綿棒や耳かき、絆創膏や爪切り、店によっては、ウェットティッシュなどが置いてあるところです。 ピンセットは…

カルディになつめ茶はある?

古くから中国料理や韓国料理にも使われている『なつめ』。 その、なつめを使ったなつめ茶が市販されていると聞いて、飲んでみたいと思いました。そこで、スーパーでなつめ、なつめ茶がないか探したのですが、ありませんでした。 どこに売っているか探してい…

品出しを早くするコツは?スピードアップの方法

スーパーマーケットなどでの、バイトの品出し作業って1分でもはやく出来た方が、仕事中、気持ちにも余裕が持てますよね。 そこで今回は、私の以前のバイト先での品出し作業の経験から、教わっていたことや心がけ、効率良くできる品出しのコツやテクニックな…

手帳のマンスリーページに書くことってある?予定以外の使い方

手帳のマンスリーページは何を書いていますか? マンスリーとウィークリーが付いている手帳を使っていますが、ほとんどの予定は、ウィークリーの方に記入してしまうため、マンスリーの方に書くことが無くなってしまいました。 そこで、 他の人はマンスリーペ…

ガムケース 100均(ダイソー)のケースで代用

粒ガム(キシリトールやリカルデントなど)や板ガムを詰め替えて持ち歩きけるようなガム専用のケースを探しても、なかなか見つかりませんが ガムケースとして、ちょうど良さそうなケースは、ダイソーをはじめとした100均の売り場にもいくつかあります。 今回…

無印良品で見つけたおすすめガムケースの代用品

口臭対策としてキシリトールガムやACUO(アクオ)のような粒ガムを持ち歩いています。 ガムはボトル入りではなく紙で包装されたスティック状のタイプをよく購入するのですが 紙の包装のままだと、ガムが一個減る度にスティックが短くなりカバンのポケットで…

髪用ハサミの売り場はどこ?ヘアカット用はさみの探し方

髪を自宅で切るためのハサミは市販されていますが、文房具のハサミコーナーには置いていないことが多いです。 では 髪用のハサミが置いてある売り場はどこになるのかというと、だいたいヘアゴムやクシ、爪など、身だしなみを整えるものが売っている売り場に…

枝豆豆腐は、どんな食べ方が良い?

うっすら緑色の枝豆豆腐、最近、スーパーの豆腐売り場で見かける事も増えてきたように思います。 どんな食べ方が良いのかなと思って、調べてみると、冷やしてそのままいただく、 冷奴(ひややっこ)として 楽しむ方が多いよう。 ビールのあてにしたり、夏の…

引っ越しの挨拶にクオカードはダメ?ポスト投函もできて意外とおすすめ

引越しする時のご近所の挨拶としては、 ・出ていくときの“お世話になりました”の挨拶・新居に入るときの“これからよろしくお願いします”の挨拶 の2種類あります。 その際に、もっていく手土産・心づけとして、クオカードはダメなのでしょうか?私は、半分「…

ドライブイン鳥(佐賀市)に行ってみた 駐車場はどんな感じ?

おいしい鶏肉や鳥めしで有名なドライブイン鳥。 佐賀市内(佐賀市栄町)に、『ドライブイン鳥 佐賀店』が出来たということで車で行ってきました。 公式のページには専用駐車場はあるとのことでしたが、もし入れる数が少なくて車がいっぱいだったら近隣の駐車…

アボンリーってどこ?グリーンゲイブルズって?赤毛のアンの舞台探し

アニメ『世界名作劇場 赤毛のアン』(1979年 日本アニメーション制作 全50話)を観始めました。 赤毛のアンは、実際に存在する地域が元になっているとのこと。 その、元となった地域がわかれば、もっと赤毛のアンの世界をイメージしやすいかもと思い、赤毛の…